全校1位の子供が0点処理されました。jpg物理学科が解説してくれる

これ誰が正しいのか解説しに来た
先に結論から言えば先生が正しい
まず用語の整理から しっかりしないといけないんですが
きめ細かく巻く=電線を巻いた密度NLが高い
巻きすぎる=電線を巻いた回数Nが高い
なのに磁気的性質を見ると密度NLに比例する性質があり回数Nに比例する性質がある
例えば、コイルが作る磁場は密度NLに比例し
コイルに誘導される電流電磁誘導現象は回数Nに比例する

全校1位の子供が0点処理されました。jpg物理学科が解説してくれる
画像テキストの翻訳

(1)流れる電流の強さをたくさん
(2)大きくする方法を一つだけ述べなさい
(3)コイルを細かく巻く

これは試験問題を見れば電磁誘導現象を聞くことであり、これは厳然とNに比例する現象である
だからたくさん巻かなければならないと言った先生が正しく密度高く巻かなければならないと言った学生に違いない
もし電磁誘導じゃなくて磁場を聞いたなら それは細かく巻いて正解
ただ、誰が正しいか間違っているかは別に、短答型問題が20点だということは、点数の配点が間違っていると思う部分点数は与えてもいいのではないか
結論
物理学ではどんな現象が正確にどんな物理量に比例するのか知っていることはとても重要
コイルに誘導される電流は、厳密に回数に比例する物理量である
細かい密度のことなので、学生の答案は間違っています

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Scroll to Top