タンクが開発されたばかりの頃の話
画像テキストの翻訳
(1)マッカーサー将軍
(2)1917年、米国が第1次世界大戦に参戦すると
(3)若いマッカーサーはフランス戦線に向かい
(4)参謀階級であったにもかかわらず
(5)机に座って書類をめくるのではなく
(6)最前線に出て兵士たちに直接命令するのが好きだ
(7)最前線でも鉄帽をかぶっておらず
(8)幾度となく死の境を越えて
(9)毒ガス攻撃で2度も病院に運ばれた
(10)彼は、「指揮官は兵士たちと共に戦わなければならない
(11)士気を上げることができるという確信があったし
(12)米国防総省は武功勲章を授与する
(13)リーダーは机じゃなくて
(14)現場にいなければならないという信条を持っていた
(15)ウィンストン·チャーチル
(16)若くして海軍長官になったが
(17)ガリポリ作戦が凄惨に失敗し
(18)政治的没落寸前の時
(19)名誉を回復するために
(20)最前線に飛び込む
(21)戦場を直接目で見たチャーチルは
(22)装甲車の存在が必要だと感じ
(23)様々なプロジェクトの中の一つだった
(24)MKプロジェクト
(25)つまりタンク開発を熱烈に支持し
(26)当時陸軍長官だったキッチナーへ
(27)あなたがおもちゃと呼んでいたのが
(28)戦争を変えると説得する
(29)名誉が回復し、軍需長官に任命されたとき
(30)積極的にタンクを支持した
(31)ジョージ·S·パットン
(32)アメリカでメキシコ出身のギャングを掃討していた
(33)任務に就いていた陸軍大尉パットンは
(34)戦争が起こるとヨーロッパへ行くことになる
(35)攻め込む略奪をして
(36)騎馬戦を繰り広げるメキシコのギャングに対して
(37)のろのろ正規軍の情けない対応を見たパットンは
(38)移動しながら攻撃できる何かを望んだし
(39)フランスで初めてタンクと出会うことになる
(40)彼はアメリカで初めて機甲部隊の指揮官となり
(41)最前線で戦車を指揮して戦った
(42)機動戦が戦争のパラダイムだと確信し
(43)終戦後、徹底したタンク信奉者となる
(44)ベニート·ムッソリーニ
(45)マスコミの編集長だった
(46)若いムッソリーニは1916年、イタリアの総動員令が
(47)下ると予備役の身分で戦争に参戦する
(48)最前線で塹壕戦をしながら
(49)1年近く戦闘を行い
(50)迫撃砲の破片で
(51)体に40個の破片が刺さる重傷を負い
(52)転役する
(53)ムッソリーニはもともと社会主義者だったが
(54)戦争を経験しながら国家主義と愛国心が
(55)人を一つに集結させる
(56)真の力ということを悟る
(57)戦後
(58)クーデターを通じて
(59)ファシズム政権を誕生させる
(60)シャルル·ド·ゴール
(61)1916年フランス軍大尉として
(62)両兵力の合計が200万人を超える
(63)ヴェルダンの戦いの最前線で転がり
(64)結局ドイツ軍に捕虜となる
(65)5回の脱獄を試みたが
(66)繁繁と捕まって
(67)結局終戦まで捕虜生活をした
(68)ここでロシア軍捕虜だった
(69)ミハイル·ドゥチェフスキーと会ったこともある
(70)この時、トゥゴルは塹壕の戦いのような消耗戦は
(71)まだ戦列歩兵時代から抜け出せない
(72)一石年老いた将軍たちがすることであり
(73)戦争を変える鍵は
(74)タンクによる機動戦といって
(75)考えるきっかけになる
(76)アドルフ·ヒトラー
(77)若い頃のヒトラーは
(78)ドイツ軍に入隊して
(79)1914年から1918年まで
(80)最前線で戦闘を行った
(81)戦闘をしながら
(82)連絡兵もしてたんですが
(83)作戦手紙を持って
(84)塹壕から出て銃一本を持ったまま
(85)機関銃の原野を走り回りながら
(86)別の塹壕で手紙を渡した
(87)死亡率が非常に高い役割ですが
(88)進んでやったことが目立つようになって
(89)異例に一級鉄十字勲章を受けることになる
(90)毒ガス攻撃で何度も死ぬところだったんですが
(91)そのためか、戦争の終盤までも
(92)戦場で毒ガスは使用されなかった
(93)また、当時のドイツ軍はタンクを過小評価し
(94)ほとんど生産してないのに
(95)現場でタンクの威力を直接見たヒトラーは
(96)その後、過度なほどタンクに執着し
(97)各種重戦車が誕生するきっかけとなる
(98)第1次大戦を経験した者たちが
(99)第二次大戦を指揮する